MENU
  • TOP
  • ABOUT US
  • OUR BUSINESS
  • COMPANY
  • NEWS
  • CONTACT
  • BLOG
  • TOP
  • ABOUT US
  • OUR BUSINESS
  • NEWS
  • COMPANY
  • CONTACT
  • BLOG
BUZZOOKA|EC/SNSマーケティングならバズーカ
  • TOP
  • ABOUT US
  • OUR BUSINESS
  • COMPANY
  • NEWS
  • CONTACT
  • BLOG
BUZZOOKA|EC/SNSマーケティングならバズーカ
  • TOP
  • ABOUT US
  • OUR BUSINESS
  • COMPANY
  • NEWS
  • CONTACT
  • BLOG
  1. ホーム
  2. Blog
  3. TikTok
  4. 【採用編】TikTokの企業アカウントの成功事例10選!採用を成功させる秘訣まで

【採用編】TikTokの企業アカウントの成功事例10選!採用を成功させる秘訣まで

2024 11/13
TikTok
2024年6月7日2024年11月13日

「TikTokを活用して採用を成功させたい!」
「TikTokを活用して採用に成功した会社はどんなことをやったの?」

採用は企業が成長するために必要不可欠な要素です。しかし、多くの企業にとって悩みの種でもあるのが採用でしょう。

最近では採用コストも増加傾向にあり、なんとかして採用コストを抑えて人材を確保したいと思っている採用担当の方も多いはず。そんな中、TikTokが採用に向いていることを知り、自社の採用活動に取りいれたいと思っているのではないでしょうか。

しかし、いざ取り入れようと思っても、成功するイメージがつかないというのはよくあることです。

そこで本記事では、TikTokで採用を成功させた企業アカウントの成功事例10選を紹介します。TikTokで採用を成功させる秘訣も紹介するため、ぜひ参考にしてください。

また以下の記事では、採用以外のブランディングや収益性向上に成功した企業の成功事例を紹介しています。あわせてご覧ください。

あわせて読みたい
【TikTok】企業アカウントの成功事例10選!独自調査で見えた成功の秘訣まで 「TikTokを自社に活用したいけど、イメージがわかない…」「TikTokで成功した企業の事例が知りたい!」 近年、著しい成長を遂げ、企業のマーケティングに広く活用されて…
 この記事の監修
合同会社BUZZOOKA

合同会社BUZZOOKAは、EC商品や実店舗運用に強みのある縦型動画支援企業です。EC事業や美容事業、実店舗系事業など、あらゆる業種にて多くの実績があります。複数の自社アカウントを累計10万フォロワーまで伸ばした『生きたノウハウ』でお客様をサポートします。

会社情報を見る→

 試しに無料相談してみる
目次

【採用編】企業アカウントの成功事例10選!

【採用編】企業アカウントの成功事例10選!

さっそく、TikTokで採用を成功させた企業アカウントの成功事例10選をみていきましょう。今回紹介するのは以下の10個の事例です。

  • 南福岡自動車学校
  • うちの社長が先生すぎる
  • 湘南美容クリニック
  • 三和交通株式会社
  • ダイキン工業
  • 株式会社これから
  • ライソン株式会社
  • LUXAS株式会社
  • 株式会社NIDS
  • YANMMER/ヤンマー

それぞれのアカウントがどのような施策を行なって採用を成功させたのか詳しく解説するため、ぜひ参考にしてください。

成功事例①南福岡自動車学校

成功事例①南福岡自動車学校
出典元:TikTok

南福岡自動車学校は、地方の自動車学校の採用アカウントです。自動車の運転に関わる動画を中心に投稿し、コンスタントに投稿数を獲得することで採用活動に繋げています。

具体的に行った施策としては、自動車の運転初心者向けの動画を投稿したことです。狙うターゲットを明確に絞った動画を投稿することで、統一感のあるアカウントの運営を実現しています。

また、知名度のある教習所YouTuberアルバカさんが動画に登場していることもポイントです。

成功事例②うちの社長が先生すぎる

成功事例②うちの社長が先生すぎる
出典元:TikTok

「うちの社長が先生すぎる」は、ヒューマンテックグループの採用アカウントです。上司と部下の掛け合いで繰り広げられるコンテンツを投稿することで見る人を楽しませ、採用に繋げています。

具体的に行った施策としては、「社長に〇〇してみた」というコメディ要素の強い動画を投稿したことです。コメント欄に求人に関する問い合わせが増えており、TikTokで採用を成功させた事例といえます。

成功事例③湘南美容クリニック

成功事例③湘南美容クリニック
出典元:TikTok

湘南美容クリニックは、美容整形や美容外科・美容皮膚科で知られる湘南美容の採用アカウントです。ユーザーが入社を検討する際に知りたいであろう情報に特化した動画を投稿することで採用に繋げています。

具体的に行った施策としては、実際に働くスタッフの入社した理由や、美容看護師になって良かったことなどの動画を投稿したことです。また、美容看護師になったデメリットの動画もあり、ユーザーが入社すべきか判断しやすいようにしていることもポイントです。

実際にコメント欄に応募がきており、TikTokで採用を成功させた事例といえます。

成功事例④三和交通株式会社

成功事例④三和交通株式会社
出典元:TikTok

三和交通株式会社は、関東地域のタクシー会社のアカウントです。「踊るタクシーおじさん」で一躍有名となったアカウントであり、TikTokで採用活動を成功させています。

具体的に行った施策としては、取締役部長と課長代理の2人のおじさんによる全力ダンス動画を投稿したことです。有名人とのコラボ動画やテレビでも紹介され、企業の認知度アップから採用希望者も増加しました。

成功事例⑤ダイキン工業

成功事例⑤ダイキン工業
出典元:TikTok

ダイキン工業は、総合空調メーカーとして知られている企業です。採用担当者が音楽に合わせて企業を紹介する動画を投稿することで採用に繋げています。

具体的に行った施策としては、採用動画を投稿しながらハッシュタグをうまく活用したことです。ハッシュタグによって他の採用動画にも繋がっており、採用を成功させています。

成功事例⑥株式会社これから

成功事例⑥株式会社これから
出典元:TikTok

株式会社これからは、ECサイトの売上アップに特化したコンサルティング・WEBマーケティングを行っている企業です。TikTokを活用した採用活動を積極的に行い、採用に繋げています。

具体的に行った施策としては、社員たちを紹介する動画を多く投稿していることです。明るい社員が多く、会社の雰囲気がユーザーに伝わりやすいといったことから、採用に成功しています。

成功事例⑦ライソン株式会社

成功事例⑦ライソン株式会社
出典元:TikTok

ライソン株式会社は、家電やアウトドア製品の企画・販売を行っている企業です。TikTokで伸びやすいコメディ動画を投稿することでユーザーの興味・関心を引き、採用に繋げています。

具体的に行った施策としては、「会社で〇〇やってみた」シリーズの動画を投稿したことです。個性豊かな社員の姿とアットホームな職場の雰囲気がユーザーに伝わり、就職希望者が増加しています。

成功事例⑧LUXAS株式会社

成功事例⑧LUXAS株式会社
出典元:TikTok

LUXAS株式会社は、大型商業施設や大企業が所有する工場などの空調配管にかかわる管工事および製缶工事を手掛ける企業です。社内の明るい雰囲気を動画で表現することで、採用に繋げています。

具体的に行った施策としては、社長へのイタズラ系の動画を投稿したことです。遊び心のある投稿はコンスタントに再生数を確保しており、実際にコメントには応募希望がきています。

成功事例⑨株式会社NIDS

成功事例⑨株式会社NIDS
出典元:TikTok

株式会社NIDSは、ITコンサルやスポーツスクール、不動産といった様々なジャンルの事業を展開している企業です。コメディ要素の強い動画を毎日投稿することでユーザーの興味を引くことに成功し、採用に繋げています。

具体的に行った施策としては、平日18時ごろに毎日社員の様子を投稿したことです。社長と社員の距離が近く、楽しそうな社内の様子を見せることで就職希望者を増加させています。

成功事例⑩YANMMER/ヤンマー

成功事例⑩YANMMER/ヤンマー
出典元:TikTok

YANMER/ヤンマーは、農機や建機などの販売を行っている企業です。多くの人に馴染みのない発動機メーカーでありながら、TikTokを活用することで認知の向上に成功し、採用に繋げています。

具体的に行った施策としては、再生数の出やすい構成かつトレンドに合わせた動画を投稿したことです。ショートドラマでは700万再生を記録しており、自社のブランディングと採用に成功した事例です。

TikTokで採用を成功させる2つの秘訣

ここでは、TikTokで採用を成功させる秘訣を紹介します。ポイントとなるのは次の2つです。

TikTokで採用を成功させる2つの秘訣

経営者露出を意識する

TikTokで採用を成功させるには、動画に経営者を登場させることが非常に効果的です。経営者との距離が近い職場であることがわかる動画を投稿している企業には、若くて熱意のある就職希望者が集まりやすい傾向にあります。

実際に、「うちの社長が先生すぎる」や「株式会社NIDS」は、社長をメインに登場させた動画を投稿して採用を成功させています。もちろん、動画の構成や内容も重要なため、ただ経営者を登場させればいいというわけではありません。

あくまで、会社の雰囲気を伝えることを目的として実践してみましょう。その上で、独自性のある動画を投稿することが大切です。

認知を狙う動画と採用訴求動画を別に用意する

TikTokでは、採用訴求動画のみを投稿するだけでは、あまり効果が出ない可能性があります。そのため、会社の認知向上を狙う動画と採用訴求動画を別に用意するようにしましょう。

まずは、会社の認知向上を目的にした動画を頻繁に投稿し、リーチを広げることが重要になります。その後、興味を持ったユーザーに対して会社の情報をまとめた採用動画を提供していくのがおすすめです。

また、多くのユーザーに採用動画を見てもらうために、採用動画を固定配置して応募までの導線をわかりやすくしておきましょう。

【毎月3社限定!】TikTok無料相談受付中

TikTokを自社のマーケティングに取り入れていきたいと考えている方は、合同会社BUZZOOKAにご相談ください。合同会社BUZZOOKAは、EC商品や実店舗運用に強みのある縦型動画支援企業です。

EC事業や美容事業、実店舗系事業など、あらゆる業種にて多くの実績があります。 また、自社アカウントも複数伸ばしており、累計フォロワー10万を超えるノウハウを有していることも強みのひとつです。

自社運用のノウハウを体系化した、 オーガニック運用を考える方におすすめです。毎月3社限定で無料相談を受け付けているため、気軽にお問い合わせください。

 無料相談のお問い合わせはこちら

まとめ

本記事では、TikTokで採用を成功させた企業アカウントの成功事例10選や、TikTokで採用を成功させる秘訣を紹介しました。TikTokで採用を成功させている企業には、いくつかの共通点があります。

これから採用にTikTokの活用を検討している方は、まずは成功事例を分析し、成功した理由を明確にしてみましょう。また、動画を投稿する際には、本記事で紹介した採用を成功させる2つの秘訣を意識してみてください。

本記事があなたのお役に立てることを願っております。

TikTok
成功事例
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
合同会社BUZZOOKA
メディア運営者
合同会社BUZZOOKAは、EC商品や実店舗運用に強みのある縦型動画支援企業です。EC事業や美容事業、実店舗系事業など、あらゆる業種にて多くの実績があります。複数の自社アカウントを累計10万フォロワーまで伸ばした『生きたノウハウ』でお客様をサポートします。
会社情報をみる
人気記事
  • TikTokでバズるタイトルをつけるコツ7選!注意点まで詳しく解説
  • あなたは知ってる?TikTokとInstagramの5つの違いを徹底解説!
  • TikTokでバズるジャンル10選!独自調査で見えたおすすめジャンルも紹介
  • TikTokは他のSNSと何が違う?TikTokの5つの特徴をわかりやすく解説
  • 【TikTok】企業アカウントの成功事例10選!独自調査で見えた成功の秘訣まで
タグ
TikTokバズる TikTok広告 基礎知識 成功事例
新着記事
  • 【TikTok】Jリーグのアカウント成功事例5選!独自取材から見えたスポーツとTikTokの相性とは
  • TikTokでバズるタイトルをつけるコツ7選!注意点まで詳しく解説
  • TikTokでおすすめに出る6つの方法!おすすめに出ない原因まで紹介
  • TikTokでバズるジャンル10選!独自調査で見えたおすすめジャンルも紹介
  • 怪しい?危険?噂のTikTok Liteを徹底解説!TikTokとの違いまで
目次